3歳のお子様の親御様に伝えたいこと 


子育てご苦労さまです。3歳を迎えそろそろ何かお習い事をとお考えになる時期ですね。

その一つにピアノがあります。でもピアノを弾くには体も手も小さいし無理・・・

そうお思いになる気持ちよく分かります。


ピアノは音楽を奏でる楽器なのです。では、音楽とは何ぞや?・・字の如く音を楽しむ?

そうなんです音を楽しむんです。それが音楽です。


それでは音楽についてできるだけ分かりやすく説明してみますね。

音楽にはリズム・メロディー・ハーモニーの種類があります。

  ・リズム 手を叩いたりなど打楽器の役目です。

  ・メロディー 歌をうたうことで イメージを膨らませる 

  ・ハーモニー 縁の下の力持ちで彩りを与える


ピアノを弾くという事は10本の指を使って、リズム・メロディー・ハーモニーを

同時に表現する大変な作業なんです。

これでは、ますます私の子は、無理だわと思いたくなりますね。

大丈夫です。子供さんたちには、それぞれ秘めた能力を授かっています。

先ほど申し上げたリズム・メロディー・ハーモニーそれぞれに分けて習得すればいいのです。

それが音感教育です。

ぜひお習い事のひとつにピアノを加えていただき近くのピアノ教室で音楽を楽しんでくださることを

願っております。




お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 火曜~土曜 9:30~21:00
月曜 10:30~21:00

Access


にいもとピアノ教室

住所

〒351-0114

埼玉県和光市本町11-1

ドレイク和光本町

Google MAPで確認する
電話番号

048-468-8330

048-468-8330

営業時間

火曜~土曜 9:30~21:00

月曜 10:30~21:00

定休日

日,祝

小さなお子様から社会人の方・シニアの方まで、地域にお住まいの幅広い年代の方から親しまれてきた実績のある教室です。楽しみながらピアノを学べるレッスンで、音楽の楽しさや奥深さを伝えていけるよう努めております。駅チカの好立地に教室がございますので、学校帰りやお仕事帰りにも通っていただけます。

関連記事

Related